靴下の衣替え、してますか?

季節の変わり目であるいま、衣替え中の方も多いのではないでしょうか。
真冬用のアウターやニットなどを片付けて、春夏の衣類を引っ張り出したり、新しく購入したり…。

ちょっと待った!

…衣替えは洋服だけかい?

おしゃれは足元からっていうけれど

有名なフレーズ「おしゃれは足元から」は、靴だけを指しているんじゃないと思う。
足首辺りのことも指してるはず。何が言いたいって、靴下の話だよ。

私は思う。おしゃれな人に、靴下が残念な人はいない(キリッ

洋服は衣替えが済んでいるのに、靴下は置いてけぼりをくらっている人は案外多い。
どうしても、冬から春への切り替わり時期は、足首だけ置いてけぼりの冬仕様のままの人が目立ちがち。多分原因は、冬の靴下はボリュームがあって、目立つから!

靴下と言うのは季節感の演出に一役買っています。
同じ格好でも、足首を出すのか、薄手の靴下を履くのか、ウールでボリュームのある靴下を履くのかでは、大きくイメージが変わってきます。

http://zozo.jp/coordinate/?ts=1&sid=1083&st=&stid=&cdid=3571908

http://zozo.jp/coordinate/?ts=1&sid=1083&st=&stid=&cdid=3571908

ローカットのスニーカーや革靴と、フルレングスのパンツの、その短い間。
その短い、ちょっとの間でも。やはり違うのですよ。
冬ぼったい靴下なのか、春用の靴下なのか、素足を見せるのかでは、印象が全く異なってくるはずです。

ただ立っている時には見えない足首も、身体を動かしたら足首が覗くことはよくある。
ハイカットのスニーカーやブーツでも履けば、動いたって足首は見えないかもしれないけど、もし脱ぐ機会があったらどうする!

とにかくだ。靴下も模様替えをしよう。

そんなとこ、誰も見ていないよって?
逆にこう考えるんだ!おしゃれな人こそ、そんな数cmを見ているってね!
その数cmこそが、おしゃれの差になるんだと考えるんだ…!

春用の靴下と、冬用の靴下の違い

冬用の靴下と、春夏用の靴下。年中使える靴下。何が違うのか?

思いっきり冬用なのは、こんな感じ。
秋に取り入れれば”冬”感が演出できる靴下ですが、春に履くと(暑苦しい)との印象を与えがち。
毛玉も出やすい、ウールの厚手の靴下は、やっぱり冬のもの。

先日、定番ニットに関する記事で、素材と季節のアレなカンケイについて触れましたが、この分け方に近いです。
素材は見た目に出るので、素材で使い分けるのが最も単純かと思います。

関連記事:今更聞けない!定番ニットの選び方

ウールやカシミアが全て春に使えない!というわけでもなく、素材の混紡率、生地の薄さや編み方などによって、春でもイケるモノもあります。
見た目でその辺をジャッジするのが難しいならば、単純に素材で使い分けを考えるのが、手っ取り早いんじゃないかと思います。

これからの時期は、綿やシルク、アクリル、ナイロン、ポリウレタンなどの素材を中心に作られた、薄手の靴下を選ぶと良いでしょう。
見た目にも春らしく足元が軽くなりますし、履いていても快適なはずです。

 冬の色と春の色?発色にも注意してみよう

素材に続いて注意したいのが、色です。
同じ「赤」でも、春っぽい赤と冬っぽい赤があるはずです。

基本的に、春の色は明るく、冬の色は暗めです。
「真っ赤」と表現されるものが春っぽくて、「えんじ」と言われる渋み・深さがあるものが冬っぽいと考えて頂ければ。

ユニクロの定番・3足1000円のカラーリブソックスは、年中使える素材感の靴下です。
年中使えるものだからこそ、あれだけ色が豊富なのだと思います。
「季節によって色で使い分けてね!」というメッセージではないでしょうか(本当かよ

2015年、靴下のトレンドは?

2015年の靴下トレンドは、洋服と同じくベーシックに、といった印象です。
無地のリブソックスが多く出ています。色は、白が依然活躍中。

あとは、ライン入りの靴下も若い方を中心に流行中。
スポーツソックス、テニスソックスなんて呼ばれ方もするコイツ!

靴下がボロボロだと、ちょっとね

パッと見てオシャレだな!完璧だな!と感じる人が、ふと靴を脱いだ時を想像してください。

見えないからと油断してきたのか、毛玉付き季節はずれのヨレヨレボサボサ靴下を履いていたら、どう思いますか?
同じく、チラッと足首から覗いた靴下がそんな感じだったら、どうですか!!
…ギャップ萌えできる人より、ガッカリする人の方が多いはず。

素材、色を確認したら、製品自体の状態もお忘れなく。
意外に踵が薄くなっていたり、ゴムびよんびよんだったり、するよ。

チラッと見える、スニーカーソックスの上部にも、気をつけて。
案外目立ってますよ、その数cm!

お金をそんなにかけずとも、意識の問題で一気に改善できる部分だと思います。
靴下ノーチェックかも…という方は取り急ぎ、靴下をご確認ください!

参考になれば、幸いです!