大人、流行との付き合い方を考える

流行とどう付き合うべきか

流行と、どう付き合うべきか。
大人になると大切なことだと思います。

ファッションに対する考え方は色々で、買い物の仕方も色々だと思いますが、今日は私の個人的な考え方を語ってみたいと思います。

年末の暇つぶしにでもお読み下さい。。

ps_pants1

 

案外、流行は無意識に入り込んでくる 

 

流行との付き合い方を考えてみる

・流行には振り回されたくないけれど、時代遅れにはなりたくない。
・流行を取り入れてこそ、おしゃれ
・流行を取り入れるのは素人、避けるのが玄人

おしゃれに興味がある方それぞれに、色々な考え方があると思います。
考えは十人十色も、みんな「おしゃれ」でいたい気持ちは共通の筈。
私もそう思って、日々考えて暮らしております。

 

毎シーズン、たくさんの流行キーワードが発表されます。

2013年の秋冬なら…
フィッシャーマンセーター、チェスターフィールドコート。
ロイヤルブルー、レッド、アニマルモチーフ、キャップ、スウェット。
クラッチバッグ、ニューバランス、スタジャン、バイカラー…

思いつく限りに色々と挙げてみました。
継続トレンドもありますが、どれだけ取り入れてます?
おそらく、手を出したものと出さなかったものがあると思います。

手を出す・出さないの、判断基準はなんでしょう?

私は、その流行を選ぶ判断基準がとても重要だと思っています。
判断基準がぶれない人が、自分らしさを持つ「おしゃれ」な人と感じます。
流行に振り回されない人ではないでしょうか。

今日から使える大人の男のオシャレ塾―男性ファッションの「そもそもどうしたらいいのか?」がわかる

 

流行は選ぶもの。

人によって、似合う似合わないがあります。
さらに、その人らしさってものが、あったりしますよね。
それが個性の一部で、個性が(いい意味で)強い人ほど光ります。

派手なら良いとか、こだわりが強いほどいいってことじゃないです。
変なこだわりを持っていて逆効果な人は、よくいます。
(きっと皆さんの周りにもいるはずです。。)

 

基本的に、おしゃれな人って、自分の型のようなものを持っています。
言い換えれば、マイルールみたいなもの。
その型やルールに従って、トレンドを上手く取捨選択するのです。

自分のスタイルの軸があることが大切です。
ぶれない軸こそ、その人の個性を作っているのだと思います。

しっかりした軸がある人は、アイテムや流行に負けません。
流行のものを取り入れたとしても、流行に流された感は出ません。
自分流のファッションの一部に取り入れてやった感が出ます。

おしゃれな人って、似合うものを選ぶのが上手いんですが、
言い換えれば、自分の似合わないものを避けるのが上手いです。
自己プロデュースに長けている人と思います。

 

流行は、シビアに取捨選択すべきと思います。
雑誌などの煽り文句に乗ることはありません!

似合わないものは似合わない。似合う物は似合う。
トレンドに乗っているからオシャレだとか、乗っていないからダサイわけではなく、問題は「何をどう着こなすか」と思います。

 

NEW ERAのベースボールキャップ、どう?

 

自分の黄金バランスを知るべし

自分のパターン、スタイルの軸、型、マイルール。

これらの言葉を使ってきましたが、私の中でほぼ同義語です。

ふんわりした表現なので具体的に表現してみると…
似合うシルエット、重さのバランス、素材感、テイスト、色味などです。
この辺りをしっかりと把握すると、間違った選択は少なくなるはず。

気をつけたいのは、アイテムや広い意味で限定してしまわないことです。
いつも似たファッションになってしまいます。
よりポイントで抑えられれば、ファッションの幅も広がります。
逆に、似合わないものもポイントで抑えると、事故を防げます。

例えば…
クルーネックが似合わない、赤が似合う、足下はすっきりが似合う、とか。
このように、ポイントで把握すると良いかと思います。

軸からぶれることなく洋服を選んで着ていくと、そのうちに「自分らしさ」「自分スタイル」的なものが形成されていくと思います。
少なくとも、服に着られることはなくなると思います。
個性は、作って育てていくものです。

高学歴男はなぜモテないのか (扶桑社新書)

 

ハマれば、流行なんて関係ない

自分にさえハマって似合ってしまえば、流行なんて関係無しです。
そんなに気にすることは無いと思います。
他人の評価は「似合ってる」「らしい」で終わると思います。

ハマってしまえば、馴染むものです。
よほどインパクトのあるものでなければ「流行遅れ」なんて言われないと思います。
チェスターもダッフルも似合いさえすれば、何年着ても大丈夫のはず。
そもそも、昔からある定番なんですし。

近年ファッションも多様化しているので、流行なんてあってないようなものと感じています。
若い世代ほど、自由に好きなファッションを楽しんでいる印象です。

ファッションは流行が巡り巡っています。
アイテムがどうこうというよりは、どのように何を着るかが重要に感じます。

ただ、シルエットに関しては流行が出やすいです。
個性派の方はなんでも来い!でしょうが、そうでもない方にとっては、シルエットは注意した方が良いです。
シルエットこそ、時代が出やすい部分です。

HARE_1

なにが似合うかは、ほんとに人それぞれ。

 

結局は勇気と自信だと思う

色々な服が流行関係無しに常に存在しています。
アイテム個々として考えると、いまの時代、そこまで流行は気にしなくて良いと私は思います。

要は、似合っていればいいのです。
上手く着こなしていれば、他人の評価も下がらないはずです。
ここまでファッションが多様化すると、流行なんてあってないようなもの。

似合う=着こなす=自分らしいかどうか。
自分が着るべきかどうかの判断をシビアに行うべきと書きました。

じゃあ、どうやって判断基準である自分の軸を作るのかですが…
結局は勇気と自信だろうなと、私は思います。

これが自分らしさだと割り切れる勇気。
自分には似合わない・らしくないと判断する勇気。
今年の流行ど真ん中だけど自分に似合うからと着続ける勇気。
好きと認める勇気、嫌いと認める勇気。

最初は勇気のいるこれらのことも、経験を積んで、自分がわかってくると、迷い無く判断できるようになると思うのです。
経験から養われた、自信が大切だと思います。

(…ネガティブなことを何度も差し込みますが、おしゃれに関しても変な根拠からの自信を持っている方が存在するのも事実ですが…。)

「自分はこれが似合う!」「これはNG!」
判断する自信を持つことが、ファッションでは大切と思います。

ミリオネーゼのファッションルール

 

流行に踊らされないために、まとめ。

・ファッションに対して「自分流はこれ」という自信を持つ
・自信を基にファッションマイルール的なものを作る
・マイルールに沿って、流行を取捨選択する
・好きなら好きで、自信を持って使い続ければいい

流行アイテムを1年で使わなくなったっていいと思います。
ただしそれを事前に予測できていたかが、重要です。
事前に「好きだけど、まあワンシーズンかな」なんて考えられれば、お金の掛け方も変わってくるはずです。

マイルールも、ころころ変わっては困りますが、変化して当然です。
変わらない人間はいません。
例えば年齢や環境が変われば、ファッションも気分も変わって当然です。
私自身も、5年前とは微妙にズレています。

 

その自信を養うのは、結局は経験だと思います。
自分にいい意味で自信が持てるか、自分を良い方向にセルフプロデュースできるかは、なかなか難しい所です。

そればかりは、たくさん経験して時に周りから評価され、学んでいくしかないかと思います。

ゲームのRPGと同じ感覚です。
低レベルクリアする人もいれば、色々な職業やスキルを入手した末にクリアする人もいます。
転職したっていいし、たまには違う武器や魔法を使ってみてもいい。

 

ファッションも冒険。

 

マストバイなんて、ない

マストバイとか、今年のモテアイテムだのいう表現があります。
実際問題、そんなものはあり得ません。

「このアイテム、今年マストバイですよ」なんて表現をする店員はクソ野郎(失言)であり、全く信用出来ない存在です。
マストバイかどうか決めるのは、私たち自身なのです。
そんなおめでたい発言をする店員は、考え方がちょっと残念。

似合って着こなせなければおしゃれにはなれないし、モテませんよ。

 

流行は楽しむものです。エッセンス程度のものです。
流されたり、翻弄されてはいけません。

そのためには、本当に自分に似合うものを、似合う形で取り入れられるかが重要と思います。
自分らしさが何かを把握し、自信を持ってファッションを楽しんでいけば、おのずと流行に振り回されること無く、気分や環境や予算に応じて楽しめるようになるのではないでしょうか。

 

たくさん買い物して、色々な着方にチャレンジして、失敗して、成功して。
元々のセンスも重要かもしれませんが、「街一番のおしゃれさん」には努力次第で誰でもなれると考えます。

自信を持って、思い切り楽しみましょう!
そのうちに、自分らしさやオーラみたいなものが付いてくるはず。

その頃には、流行にも振り回されなくなると思います。
流行を取り入れ自分のものにはすれど、踊らされはしないはず!

 

流行について、おしゃれについて、多岐に渡り長々と書きましたが、参考になれば幸いです!

長文失礼しました。

 

 

自信を養って、楽しみましょう。

3 Comments

  1. 匿名

    お洒落とは
    「これでいいのよっ!!」
    と強烈な気迫でするもの。
    本当にお洒落な人は、
    自分自身がブランド。
    他人のブランドにしがみつく必要はない。

    By. 美輪明宏

    この言葉を思い出した。

  2. WD

    流行によって気づかされることもあるし、流行があるからこそお洒落は楽しいとも思うのですが、困ることもあって…
    「流行から外れたアイテム」が手に入りにくくなることがそれです。
    昔、チェックのシャツが店にあまり置いてない時期があったと思います(ストライプが流行だった?)。
    今で言うと、3つボタンのスーツがほとんど見当たらないこと(自分は3つボタンが好きなので)。「また少しは流行らないかな」と思ってしまいます。

  3. natu

    こんにちは。
    早速upしてくださりありがとうございます!!自分のスタイルの軸を知り、そこにトッピングしていく位で私には丁度いいと思いました。なにか一つ流行のアイテムを身に着けていたいタイプなのでそれをどこで取り込むかですね。何より、自分に自信をもっておしゃれを楽しむことが先決!流行っている、流行っていないが判断基準ではなく自分らしさが出せるから着ている!
    って大切ですね。これからも何度もこちらの記事を読んでは、自分のスタイルを見つめていくと思います。とってもわかりやすく書いていただきありがとうございます。

Comment

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)