番号がいっぱい
マルタンマルジェラってブランド、名前くらいは知られていると思います。
なんだか、存在が独特なブランドだと思います。
ファッション好きなら知ってて当然みたいな、踏み絵的な扱いをされているような気がしているのは、私だけでしょうか。
みんな、意外に知らないんじゃないのか。
こういうことって、人には聞き辛いし。
でも調べるほどでもなく…みたいな感じじゃないかと、ふと思った。
…マルタンマルジェラです。
私感込みで、ざっくり解説します。
なるべく、Wikiに載っていないことを書きます。
ざっくりですから、フリーク向けの新情報は一切ありませんよ!!
縫い目!タビ!エイズT!
マルタンマルジェラといえば何か?
これだけ知ってりゃ、とりあえず「知ってる」感じは出せると思います。
カレンダータグ、縫い目、タビシューズ、エイズT、ハの字ライダース、エルボーパッチ、白いペンキ
とりあえずは、こんなもんじゃないだろうか。
ざっくり説明。
カレンダータグ
マルタンマルジェラのタグのこと。
数字が並んで記載してある、基本形は真っ白の横長のタグです。
バッグやシューズなどアイテムによってはタグが付かなかったり、刻印になったりもする。
6のラインはタグがカレンダータグではない、独自のもの。
白糸の縫い目
タグの四隅を縫いつけている、縫い目。
白糸、ちょんちょんちょんちょん、とあるやつ。
タグが取りやすいように四隅にラフに付けているらしく、「取らないヤツはマルジェラ着ているアピールをしたいニワカ」と主張する者も存在する。ああ、好きにすればいいんだ。
タグが付かない(付けられない)バッグやシューズなどに、外に出るように縫い目は付いていない。
6は白糸で、タグの上のみ直線で縫い付けられている。
タビシューズ
タビのように、靴の先が割れている形をしたシューズ。(主にブーツ)
象徴的アイテムで、定番としても、シーズン物としても発表され、毎シーズン存在する。レディース。
追記:2017年秋冬、ついにメンズ用タビが登場!
エイズTシャツ
Vネックで上の方に数字が描かれているTシャツ。
毎シーズン発売されるTシャツで、発売元のラインによってデザインと値段は違う。
他のウェアに比べりゃ安い!マルジェラと一発でわかる!ということで、若者にも人気がある。
そのため、逆に避ける人は徹底的に避ける、好みが分かれるアイテム。
ハの字ライダース
メンズにとっての看板はこれかもしれない。
ハの字のようにジッパーが施された、ライダースジャケット。
定番アイテムで、少しずついじりながらも毎シーズン出ていると思う。
エルボーパッチ
ニットの肘の部分にレザーでパッチを当てたニット。
マルタンマルジェラの代表的アイテムであり定番で、少しずついじってメンズでもレディースでも、ほぼ毎シーズン発売されている。カーディガンもある。
エイズTの次に買うならコレ、といった定番ではなかろうか。
白いペンキ
マルジェラといえば、白なんです。タグも店も白い。
ペンキで加工するだけでなく、ちょくちょく派手にぶっかける。
たまに、白だけじゃなく他の色もぶっかけることがある。
主にスニーカーなど靴にぶっかけるが、最近は革製の小物にもよくぶっかけている。
カレンダータグの意味とか読み方
カレンダータグとは、数字がずらりと並んだマルジェラのタグのことです。
数字には意味があり、それぞれがラインを意味しています。意味を持たない数字もあります。
マルが数字につけられており、マルで囲われた数字がその服のラインということです。
以下、WIkiより転載です。
- 0 – 手仕事により、フォルムをつくり直した女性のための服
- 0 10 – 手仕事により、フォルムをつくり直した男性のための服
- 1 – 女性のためのコレクション(ラベルは無地で白)
- 4 – 女性のためのワードローブ
- 3 – フレグランスのコレクション
- 8 – アイウェアのコレクション
- 10 – 男性のためのコレクション
- 14 – 男性のためのワードローブ
- 11 – 女性と男性のためのアクセサリーコレクション
- 12 – ファインジュエリーのコレクション
- 13 – オブジェ、または出版物
- 22 – 女性と男性のための靴のコレクション
- MM6 – ♀のための服
1と10が「コレクション」、4と14は「ワードローブ」。この差はなんだ。
1と10はコレクションで発表される新しい服という認識で、4と14は定番的なアイテムや過去のリバイバルだとか、そんな感じの認識です。
レディースの6は、「MM6」として独立しています。
ロゴもタグも縫い目も別物で、「MM6」として単独で店舗が存在しています。
マルタンマルジェラの直営店にも、基本、置いてあると思います。
値段も抑えめで、割と着やすいデザインが多いです。
22と11から出るシューズやバッグは、実用的な物が多い気がする。
価格も、1や10から出るものに比べれば、お手頃な物がある印象です。
その他、マルタンマルジェラのこと
・基本、本人は顔出ししないので謎が多く、死亡説・重病説も流れたりする
・今はデザインチームが手掛けている
→追記:2017年現在、ジョンガリアーノが手掛けている
・ブランド設立から早くに日本で受け入れられ、定着し、成功した
・今があるのは日本が支えたからと言っても過言ではないらしい
・直営店の多さも売上も、今でも日本が一番だと思われる(推測)
・仙台はマルタンマルジェラ売上世界一だった店があるとして有名(聖地)
理由とか原因とか詳しく書き出したらキリがないので、トピックとして挙げました。
ブランドの歴史とかは、私がわざわざ書くこともないと思ったので省きました。
日本で大人気なんですって。
独特なデザインですし、海外だと一部のファッションフリークに熱く支持されるような感じで、日本ほどの幅広さみたいなものはないと、私はフランス人に聞きました。
フランス人いわく、日本はギャルソンやヨウジを生んだだけあるねと。お世辞かもしれない。
日本に商業的に支えられて持ちこたえたor持ちこたえているブランドは沢山あります。別にマルタンマルジェラだけが特別日本に依存しているということではありませんが、早い段階から日本で受け入れられたのは確かだそうです。
マルタンマルジェラって、10年以上前に流行りました。
オシャレなお姉さんはみんなタビブーツを履いていて、「大人はいいなあ」と思って見ていました。
同じ頃、BLESSとかアンなんかも大流行して、日本からは、sacaiやTOGAの人気が出てきて、アンダーカバーは人気が大爆発して世界でも注目されて遂にパリコレデビューし話題になったりしていたような時代(記憶が混ざっていなければ
とにかくこの辺の時代って、ある意味ブランドブームだったと思います。
話は逸れましたが、マルタンマルジェラ。
昔、日本でも大ブームがあったんだよ!っていうお話です。
ここまで人気が続くって、すごいなあと思います。
定番が定番として、昔程のブームはなくとも根付いている感があります。
気付くと日本からひっそりいなくなっているブランドもあるなか、大したもんです。
余談ですが、爆笑問題がちょくちょく衣装で着ています。
NHKの番組「探検バクモン」にて、太田さんの背中に糸を何度か確認しています。
マルタンマルジェラについて、ざっくりでしたが。
参考になれば、幸いです!
WD
マルジェラさん、名前は知っていますが、服自体は実はよく知らないです。エイズTシャツや足袋ブーツは特徴があると思うけれど、定番的というか、ぱっと見た感じさりげないものも多い気がします。さりげなさ過ぎて、着ていても「それマルジェラでしょ?」と指摘されなさそうな(主観ですが)。
だから良さが今一つ(実感として)分かっていないので、参考になりました。
今日というか土曜ですが、MARNI×ポーターの鞄、やっと初使用しました。しかも新宿に行ったので、新宿伊勢丹のMARNIの店員さんにわざわざ見せに行きました…秋冬物の試着もして、店員さんと長時間お話しして、自分としては楽しかったです。
以前教えてもらったアンリアレイジは、商品の入れ替え中だそうで、残念ながら無かったです。
その後スターバックスに入ったのですが、席を確保する際に、羽織りのシャツをテーブルに置きました(万が一盗られるとしたら、鞄の方が大事だと思って、鞄は持ったままでいました)。カーディガンは…悲劇ですね。自分はなかなか立ち直れないと思います。
初めて使ってみて、「綺麗な鞄を持つと、汚したくないと思って気にしてしまう自分」に気づきました(笑い)。
chanboo
コレクションは前衛的でも、お店に並ぶ物は結構着やすい物が多いかもしれません。
さりげないところがちょっとねじれてるとか、袖だけが長過ぎるとか、そういう感じは多いです。
奇抜そうなイメージとは逆に、意外に普段から着やすい服が多いと思います。
背の白糸で嫌でも気づかれるのと、ファンが結構多いので地味めなニットでも気付かれがちです 笑
店員さん、買って貰ったものを見せに来て貰うと嬉しいと思いますよ
私もきれいなカバンは絶対に汚したくなくて、床にも置きたくないですし、濡れた手で触りたくもないしと、かなり気を使います。…最初のうちだけなんですが 笑
マルジェラのカーデ盗難の件は本当にショックで、しかも東京に出たてで泣きそうでした。
席取りに物を置くのって危険で、ファーのストールも取られたことがあるんです(池袋で)
ほんとに気をつけてください!