続・よく聞かれることに答えます

前回、色々とアパレル店員の謎を書きました

 

アパレルで働いていたというと、色々聞かれます

今回も、よく周りから聞かれることを書きたいと思います

アパレル関係に就職を考えている若者に聞かれることから、
親や友達や掃除のおばちゃんから聞かれることまで…

 

Q. 誰でもアパレルの仕事につけるの?

普通の販売員ならば、基本的に誰でもなれます

服飾の専門学校などを出る必要はありません

ブランドイメージに合えば採用されます
年齢や容姿・雰囲気等は重視されると思いますよ

 

販売員以上だと、必須条件も生まれたりしてきます

店長は、販売経験やマネジメント経験が求められますし、
営業やプレス等は、経験のほか語学力も求められたり
英語や中国語など外国語が出来ると、強いかもです

販売職から本社勤務に抜擢ってこともあるでしょう

販売員向けだけど、これはいい本

 

Q. どんな人と付き合ってるの?

私の知っている中で、アパレル同士はごく一部でした

美容師と付き合っている人は、ちらほらいましたが…
ほとんどアパレルと関係ない会社員さんが恋人でした

販売員は給料が安い場合が多いので、特に女性は結婚相手に安定を求めたりしてましたね
index.iapp_thum500.jpg
こんな可愛い同僚いたら死ねる

Q. 休憩時間どこにいるの?

大体、テナントの上の方か下の方に休憩室(食堂)があります

社食があるので、そこを利用して各々食べるのが多いです
自分の持って来たものです、OKです

大体、排気機能がある喫煙室も併設されていました

 

路面店の場合は、そういう施設はありません

裏の小さな休憩室やロッカールームみたいなところで食べるか
外のお店に食べにいくかですね

お店が急に忙しくなって人手不足になると、電話で呼ばれます

だから、ランチミーティング以外であまり外食はしなかったです
s7-1.jpg
某百貨店の休憩室。学食みたいな感じ。

 

Q. 遊んでるビッ◎女子多いの?

意外にそうでもありません

お店の系統にもよると思いますが、私が知る限りでは私生活は割と地味な人が多いです

体力仕事なので、夜遊びや深酒をすると、翌日モロに響きますから。
みんなで飲みに行っても、結構省エネモードでした。(まあ、喋り疲れてますし…)

体力がなくなると精神的余裕もなくなり、接客の質にも影響するので…。

販売だとシフト制なので、友達や恋人と休みが合いません
おのずと、ぼっち活動が増えます

高くない給料から服などを買い、お金がないですし…

もちろんパワフルに遊んでる子もいますよ

 

 

Q. 店員と仲良くなると良いことある?

やっぱり、あると思います

仲良くというか、信頼されるという表現の方がいいかもです
人間関係は何事においても、信頼関係ですからね

 

例えば、「実は来週から10%OFFフェアが…」取り置きとか
「気になってたアレ、1点だけセール入荷します」電話とか…
ファミリーセールにご招待とか…

こういうことは、あると思います。
取り置き期間を長くしてくれたりとかも、顧客ならでは。

 

これは「他言しない」「絶対来る」という信頼からです

上辺は仲良くしてても、信頼できなければ、それは別です。

 

単純に、買上額が上位だと、各種セールの案内が早くなったり、基本的にお得です

顧客重視度は店によりけりなので、サービスに差はありますが、単価が高い店ほど、顧客を大切にする傾向があります。

東京コレクション出展ブランドだと、顧客枠で招待がある場合も。
bb-in-121215-01-ns300.jpg
イベントにも優先的に呼んで貰えたりする

 

 

Q. ハイブランドほど入社しにくい?

販売職なら、意外にそうでもないと思います。
ブランドの格より、求人倍率の問題かもですね…。

ただ当然、ハイブランドは礼儀やマナーが高い水準で求められますよ!
お客様が富裕層ですから、それなりの対応力が必要です。

…入社が叶ったとしても、大変なことも多いらしいです。。
人間関係とか…

社員ならば、給与は若干良いです
出世するには語学力が必要だったりします

この辺の鞄売りメインは派遣も多い

 

Q. 嫌な客ってどんな客?

常識のない人、でしょうね

基本的には良い人ばかりなんですが、たまにいるんですよ

「セールまで取っといて」「買うかわかんないけど取り寄せて」

店内で飲食しだしたり、わんぱくな子供放置したり……

 

あと商品の扱いが凄く雑な人は、正直嫌でしたね

優柔不断とか、試着しまくって買わないとかは、全然構いません

それは自分の実力不足な部分もあると思うので…

 

 

Q. どうしたらバイヤーとかになれる?

難しい質問ですよね

若い子って、プレスとかバイヤーに憧れがちですよね……

雑誌とかによく出てくるのも、ありますけど
これは職種によりますし、会社組織にもよりけりです

新卒で総合職として入社しないと
販売員以上への出世は難しかったりもします

 

なんにせよ、販売を何年かはやらないと、
いきなりプレスだのVMDだのバイヤーだのは無理です

 

もし早くにマネージャーや店長になりたいのであれば、
若い会社、規模の小さなブランドに入るのが早いです

その代わり、そういう会社は組織として未熟なことが多く、大会社に居た人だと色々と辛いかもしれません

小さいところは、研修制度が無いなんて当たり前ですし、色々なことがいい加減・適当だったりします。

だからこそ、人も結構辞めたりするので、出世も早いです。
大手より早くに肩書と役職を手に入れられる可能性はあります、辛いですが。

 

「バイヤーになりたい」と聞かれることがあるんですが、
若い子は勘違いしがちな部分がありまして。。。

必要なのは「オシャレなものを選ぶセンス」ではなくって、「自分のお店で売れる物を選ぶセンス」なわけです。
それって、実際に店頭をやらないとわからないと思いますよ。

 

まあ、センスだけでやっていける程、現実は甘く無いですよね。

どの職業でも同じですが…

こういうのに解説も在ります
長くなったので、こんなところで!

 

 

路面店歴が一番長かったです、すでに懐かしい

路面もテナントも、それぞれ長所短所がありましたが、
私は路面店の方が好きでした

 

私は事務スキルを買われて入ったとこがあるので、DM制作、在庫調整、顧客情報管理や予算管理…

そういうことをやる時間が多かったなあと…

でも販売メインで動くわけなので、毎日忙しかったです
路面店時代は、割と残業してました

 

貧乏が多いので、弁当率が高い

 

 

◆個人的 買い物日記◆

今日のお召し物、最近あえての黒推しです

コート:ノートエシロンス 黒
カットソー:H&M 黒×白 ボーダー
スカート:H&M 黒
タイツ:靴下屋 赤
靴:g.v.g.v シルバー
バッグ:MM6 マルタンマルジェラ